遺言書を書いた方がよい方。
→相続が発生したときに、「困ったことになりそうな方」だと思っております。
どんな方が、「困ったことになりそうか」
→相続人が多数になりそうな方、相続人の中に認知症の方・未成年の方がいることとなりそうな方、相続人となる方の中に音信不通・疎遠な方がいる方、相続人が不存在となりそうな方等・・・。なぜなら、これらの場合遺産分割協議等の相続手続きが難しくなってくるためです。裁判所の手続きが必要となるケースもあります。
自分は関係ないと思われる方も多いかと思いますが、高齢化社会ですので、認知症となる確率は年々上がっております。相続人の中の1人、2人が認知症となっていることは十分に考えられますので、今相続が発生したら、誰が法定相続人となるのかは、正確に把握しておく必要があると思っております。また、日本でも遺言がもっと一般的になればよいと感じます。
遺言に関する相談は、当事務所にお気軽にご相談ください。